2012年12月30日日曜日

今年も・・

今年もあとわずか・・
今日は・・掃除をしなくては!!

毎年・・なんでか
忙しいこの時期・・
あと二日がんばらなくては!!

2012年12月27日木曜日

初日の出ドライブ

こんにちは、この一年ももう終わりに近づいていますね。
大晦日からお正月にかけて皆さん良いかが過ごすでしょうか?
僕は家族で初日の出を観にドライブに行く予定です。
犬吠埼というところをご存知でしょうか?何でも本州で一番最初に日の出が見えるところだそうです。
例年沢山の人が来て、その数は5万人にもなるそうです。
駐車できるか心配です笑

第96代首相

第96代首相に選出された自民党の安倍晋三総裁

一度目の首相時代より・・
なんか凛々しいかんじがしています!!
自信にあふれている感じで
頑張ってくださいね!!

2012年12月25日火曜日

☆クリスマス☆

こんにちは、今日はクリスマスですね。皆さんはクリスマス如何お過ごしですか?
恋人と過ごす人、家族で過ごす人、友人と過ごす人はたまた1人で過ごす人。皆さんに良いクリスマスが訪れますように、メリークリスマス!
僕の場合、イブは友人宅に泊まり鍋をしていました。そして今日は家族と過ごします。
中にはアイドルのライブに行った友人もいました。今をときめくアイドル、ももいろクローバーのクリスマスライブ略してモモクリに行ったそうです。楽しそうですね(^^)

2012年12月21日金曜日

明日から・・冬休み・

いよいよ・・明日から冬休み・・

寒くなってきたんで・・
風邪をひかないようにしないよな~
元気に新学期を迎えられるように・・
冬休みは・・復習やら・・予習二人で頑張りますかね!!


2012年12月20日木曜日

クラブNO.1!!!

こんにちは、最近本当に寒さが身にしみます。
冬本番ですね。

そんな季節ですがついこの間、この日本でとても熱いイベントがありました…そうサッカークラブワールドカップですね。
日本からはサンフレッチェ広島が出場しましたが、準々決勝で惜しくもアフリカ代表のアルアハリに敗れてしまいました。

決勝は大方の予想通り、ヨーロッパ代表の本命チェルシーと対抗南米代表のコリンチャンスでした。

決勝ではコリンチャンスが堅い守備でチェルシーを完封し、1点を守りきり優勝を果たしました。

残念ながら僕は決勝観れませんでした…

2012年12月14日金曜日

湯たんぽ

最近寒くなって・・
湯たんぽを使い始めました・・・
暖かい・・・最高です!!
ちなみに・・愛犬にも小さい湯たんぽ使っています!!
気に入ったみたい・・よかった~

2012年12月11日火曜日

今日は娘の誕生日・・

今日は娘の誕生日・・・です!!
ケーキを買いに行って・・
部屋を飾って・・プレゼントを用意しなければ・・
もちろん・・ご馳走も・・
忙しいな~

2012年12月10日月曜日

肩が・・

突然方が上げられなくなった・・
マジに痛い・・
病院に行ってこようと思う

こんなのはじめたです!!

2012年10月24日水曜日

おススメのiphoneアプリ!!

最近ソーシャルゲーム流行ってますよねー!!

バハムート、ケルベロス、パズドラ等々
吊革広告やCMにまで登場してます。
ケルベロスのCMなんか、EXILE使っちゃってますし・・・
『美しすぎるカードゲーム』って・・・笑

そんなソーシャルゲームがiphoneアプリで楽しめるんです!!
その名も『不良道~ギャングロード~』!!
かっこいいギャングのカードを集めてバトル!!
ギャング同士でチームを組んでの抗争!!
タバコで体力回復、酒で攻守回復というトンデモ設定!!笑

とにかく面白いし、カードの絵柄が綺麗でカッコいい!!
無料でここまで楽しめんじゃっていいの!?
ってぐらいハイクオリティです!!

是非一度やってみては如何でしょうか!?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この招待IDを入力して始めればレアカードGET!!
            pumsci

2012年10月12日金曜日

首が…

昨日、首を寝違えてしまいました。。

久々で泣きそうです。
ちょっとした動作でもかなり痛いのでクセモノですよね…

もうつらすぎて何か治す方法はないかと調べて見たところ、冷やすのがいいそうです。

ついつい自分でマッサージしてみたり、お風呂で温めてみたりと、いろんなことを試してしまいがちですが、むしろ悪化させてしまう場合があるらしく、あまり良くないそうな。

早くこの痛みから解放されたいものです。

2012年10月10日水曜日

脳みそゆれた

先日、ラグビーの試合がありました!
試合自体は勝てたので良かったのですが、、、

なんと僕はそこで人生で初めて脳震盪を起こしてしまいました!!

ハッと気づいたら、みんなと一緒に監督のところに整列していて、訳がわからず、そして自分がどうしてそこにいるのかも分からなくて、怖くなって泣いていました。

それからしばらくして、徐々に試合の記憶が戻ってきたのですが、ラスト10分ぐらいのことは完全に思い出せませんでした。

とても不思議な体験でした!






いやあ脳震盪って怖い。

マウスピースとヘッドギアの大切さを実感した一日でした。

みなさんも脳震盪には気をつけてください!(なかなか無いかもしれないけど)

2012年10月3日水曜日

冬になりそう

こんにちは。

いやなんだか昨日ぐらいから急に寒くなりましたね。朝晩は涼しいを通り越してますねこりゃ。

もう本格的にTシャツ短パンで外には出られなくなってしまいました。少し残念。

季節の変わり目ということで、体調を崩す方も多いらしく、咳をしている人やマスクをしている人をよく見かけます。

僕も手洗いうがいを心がけて、風邪を引かないようにしなくては。。

話は変わりますが、ダルビッシュ有さんがア・リーグ最優秀新人の候補3人の中に入ったそうですね!

いやーすごい。これからも頑張って欲しいものです。

2012年10月1日月曜日

季節の変わり目

こんにちは、今日から10月ですね。

ここ最近ようやく夏の暑さも和らいで秋らしくなってきました。

夏の間はずっと半ズボンだった僕も長ズボンを履くようになりました。

季節の移ろいを感じますね。

みなさんは秋と言えば何でしょうか?僕はスポーツの秋ですね。

涼しくなって、スポーツには最適な気候になってきましたから練習も捗ります!

あと、昨日台風が来てましたね!昨日一日風がすごかったですね。

2012年9月13日木曜日

iphone5発表!!

ついにiphone5が発表されましたね!!

明日から予約開始で発売は
21日からだそうです。

iphone4から4sは機能あんまり変わらなかったけど
今回は大幅に改良されたらしいです!!

特にバッテリーとか!!
っていうかiphone電池もたなすぎ・・・

なんでも
今度のiphone5には
携帯自身がWi-fiのスポットになる機能が
ついてるらしいですよ!!

ドコモのスマートフォンにはもう付いてる
らしいですがようやくiphoneも追いついてくれました!!
softbankとか電波あんまり良くないから助かりますね!!

2012年9月10日月曜日

同級生が

昨日は、お友達の舞台を観に銀座博品館に行ってきました。 全日、満席で立ち見席も出てました^^ 彼は、演出、構成をやり、座長でもあります。 彼とは同じ歳で、知り合ったのは10年以上前。 その頃は、小さな小屋で舞台をやっていて、10年前に TAP DO! というタップダンスをしながら、コメディショーをチームを立ち上げました。 毎回、舞台の案内はもらってたんだけど、なかなか行けず・・・ でも、今回は立ち上げてから10周年ともあって、何があっても 観にいこうと決めて、やっと観に行けました^0^ 行ってよかったです! 子供から大人まで楽しめるショーですよ!!! 彼から、パワーをもらったし、一つの事をやり続けるって 本当に大変なことだと思います! 是非、一度「TAP DO!」を観てください^^

2012年9月7日金曜日

9月中には

9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。 こんにちは! 今日は午前中自動車の教習所に行ってきました。仮免許の検定の為です。実技のテスト3度目にしてようやく合格しました。(T_T)やっと次に進めます9月中には免許取りたいですね。

2012年9月5日水曜日

ラグビー→トップリーグ

こんにちは、9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。 さて、9月に入りシーズンが始まったスポーツと言えば? そうラグビーです! 8月31日、日本ラグビーの最高峰、サッカーでいえばJリーグにあたるラグビーのトップリーグがいよいよスタートしました。 今年もまた、海外の有力選手がトップリーグのチームに加入してきました。注目の選手はSBWことニュージーランド代表のソニー・ビル・ウィリアムズ選手! 昨年のワールドカップ優勝メンバーで、190cm100kg の身体からは想像もできない軽い身のこなしで相手を抜き去っていきます。 世界中のラグビーファンが注目するスター選手の来日です。あなたもグランドに足を運んでは如何ですか?

2012年8月31日金曜日

週に一度、通ってます!

昨日は、韓国語レッスンでした! 週に一度、午前中に通っているんですが、もう習い始めて 4ヶ月が経ちます。 いやぁーーー発音が難しい、日本語にない発音もあるので大変^^; そして、ハングル文字によって、読み方も変わり 葛藤中ですよー でも、楽しいです^^ とにかく、必死です(笑) 来年には、検定が受けられたら良いなぁって思ってます!

2012年8月29日水曜日

キラキラ☆にしてもらいました

親友が最近、ネイルの勉強を始め ハンドとフットのモデルしてきました^^ だいたい、今の時期にフットのネイルをサロンでやってもらってるんだけど 超久しぶりに、ハンドネイルしましたー 仕事柄、爪を伸ばせないので、ハンドネイルしてもらって テンション上がりました↑ ただ、爪は短いですけどね(笑) キラキラしてる爪を見ると、いいですねぇーーー^

2012年8月27日月曜日

ラガーマンだらけ

皆さんこんにちは!こないだ、サークルの合宿で長野県 の菅平に行ってきました。菅平は長野県の中部の高地に位置していて東京よりかなり涼しいです。気温で言うと大体8℃くらい低いですね。 東京が34℃くらいの時に菅平では26℃程です。この環境のため、夏には多くのラグビーチームが菅平で合宿を張ります。それこそプロから小学生迄日本中のラグビーチームが集まるので、街を歩けば必ず体格のいい一団に出会います笑 皆さんも夏には避暑兼ラグビー観戦に菅平に来ては如何でしょう?

45万人って、スゴイな!

昨日は、高円寺の阿波踊りに行ってきました。 知り合いから、お手伝いを頼まれていたので お友達と行ってきました^^ お友達は、きゅうり売り。 私はヘナアート(ボディアート)を担当。 ヘナアートの予約がない時は、私もきゅうり売り! お祭りは、楽しいですね! 今回の阿波踊り、2日間で45万人。 すごいですなぁーーー

2012年8月24日金曜日

楽しみね

今週の土日に高円寺で阿波踊りがあります。 今日は前夜祭みたいです。 毎年、盛り上がる阿波踊り。 全国から参加者が来て、今では多分、徳島よりも 高円寺の方が有名なのかもしれません。 私のお友達も阿波踊りの中で三味線をやっています。 スゴイ人だと思いますが、パワーをもらえそうなので、 日曜日に仕事も含め、観に行こうと思ってます。 楽しみです♪

2012年8月6日月曜日

室伏さん、惜しくも銅メダル

オリンピックももうすぐ後半? ってか、閉会式っていつでしたっけ? それにしても、このおじさん、すごすぎですよね! もう37歳ですよ、次回出れば、41歳ですから!! でも、馬術のホケツさんって言いましたっけ?もう還暦こえてんじゃね? て人も代表でいましたから!! この調子で頑張って欲しいものですね。 ちなみに、室伏さんは無敵超人らしいです。 芸能界のスポーツ王No1決定戦で、圧倒的1位になって以来、 試合にならない=番組にならないので呼ばない!! って出禁になってるらしいです。 ちょっと可愛そうですね・・・。

2012年8月1日水曜日

アッという間に8月に

今日から8月ですね~ 1年なんて、アッという間に過ぎてしまいます。 私のお友達、2人は今日お誕生日です! サプライズで何かをしようかと考えているんだけど う~ん、悩み中^^; 1人はお酒が大好きな沖縄人なので、食事かなって。 もう1人は、何かプレゼント!って考えてますが プレゼントも悩む悩む・・・ 新宿で探してみるかなぁ。。。何かしら見つかるよね!

2012年7月30日月曜日

久々、落語

昨日は、久しぶりに落語を観てきました。 新宿サザンシアターで春風亭昇太さんの独演会でした。 もう10年以上前から観てるんですが、おもしろいですね~ 何といっても、女性ファンが多いですよ! 笑点出る前から、チケット取るのが難しくて・・・ 笑点出てからもっと取りづらくなりましたから^^; 初めて落語を観る方は、昇太さんをおススメします^^ 次回は10月。 楽しみですわ~

2012年7月29日日曜日

Beach!

夏真っ盛りです!皆さん以下かがお過ごしですか? 先日サークルの仲間たちと今夏初めての海に行きました。平塚です!湘南です!やっぱり海はいいですね。広い海、砂浜、かき氷と湘南の海を満喫してきました。 しかし、今回海に来たのは海水浴が目的ではありません。そう「ビーチフット」の大会の為に僕たちは行ったのです。 「ビーチフット」とはラグビーとアメフトを足して2で割ったようなスポーツです。タックルの代わりにタッチをして相手を止めるので、子供や女性でも楽しむ事が出来ます! 本当にたくさんの人がビーチに集まってアツイ試合を繰り広げてました!因みに僕たちの成績はというと、2勝2敗。まあ初めてにしては上出来でしょう!

2012年7月27日金曜日

寝れませんでした

やった!やりました!オリンピックサッカー日本代表、男子がスペインに1-0で勝ちました! 興奮しすぎて昨日は一睡もしていません笑 ボール支配率はスペインの方が上回ってましたが、日本のカウンターが冴えわたってましたね。 いや~本当にナイスゲームでした。スペインに国際大会で勝ったのは史上初だそうです。しかも、僕の注目プレイヤーの大津が決めてくれて本当に最高です。 でもオリンピックはまだ続きます。この勝利で勢いに乗ってグループ突破そしてなでしことメダル獲得だ!

2012年7月26日木曜日

この人を見て!

今日も暑いですね。 皆さん如何お過ごしですか?僕はテストも終わり今日から夏休みです!辛いテスト期間を終え、開放感半端ないです。 さて「アツイ」と言えばロンドンオリンピック始まりましたね。皆さんそれぞれ注目している競技があると思いますが、僕は何と言ってもサッカーですね。 女子のなでしこは言わずもがな今大会は世界チャンピオンとしての参加です。 一方の男子も優勝候補の一角メキシコを本大会前の親善試合で下し、波に乗ってます! それぞれの注目選手、まず女子は澤選手!15歳からなでしこの一員として参加し今年は代表19年目の34歳。 恐らくロンドンが最後のオリンピックになるでしょう。 しかし昨年女子世界最優秀選手に輝くなど、その実力は 健在です。 男子はFWの大津選手!「チャラオ」キャラですが実力は本物。フィジカルに優れ、ゴールに貪欲でそのキャラクターの強さといい日本人離れしています。強烈な個性をピッチでも発揮して、ゴールを量産して欲しいですね!

2012年7月24日火曜日

イチロー選手、ヤンキースへ

今朝の速報で知りました。 マリナーズのイチロー外野手が23日、トレードでヤンキースへ移籍。 マリナーズには、11年半。 11年半もいるだけでもスゴイ。 ほとんどの日本人選手は、そんなに長く同じチームにはいないし・・・ そして、最初は強いチームまたは有名なチームにいても解雇された時 新しいチームに移籍した場合は、ほとんどが今までいたチームより 弱いチームにいくイメージが強い。 だけど、イチロー選手は、違う。 弱いチームから強いチームに移籍。 これは、ホントにスゴイ!ことだと思う。

2012年7月23日月曜日

眉毛スッキリ

先週、髪を切りました。 かなり短くしてもらい、スッキリ! 初めて行く美容室でちょっと緊張したけど、 知り合いの紹介だったので、すぐに緊張はとれました(笑) カラーとカットは、お任せ、そして一番興味を持っていた 眉毛ワックスをしてもらいました。 眉毛ワックスとは・・・ 眉毛の脱毛ワックスです。 かなり、眉毛もスッキリ~^^ ご興味がある方は 笹塚のBeauty House HARUへゴ~!!! http://bh-haru.com/

2012年7月20日金曜日

飲み会しました!

こんにちは! 昨日は高校のラグビー部の同期と久しぶりに飲み会をして来ました。渋谷です。1年ぶり位に集まったのですが、みんな相変わらずとても楽しかったですね。 飲み会の後はカラオケです。仲間とのカラオケはやっぱり最高に盛り上がります、気がつけばもう朝の5時ちょっとハッスルしすぎました。若干二日酔い気味です…

2012年7月19日木曜日

スタバ!

皆さん如何お過ごしですか? 現在僕は大学のテスト期間中です。 いままでサボって来たツケをこの数日間で取り返さなければなりません汗 そんな時によく利用させて頂いているのが「スターバックス」です。 ここに友達と集まって何時間もテスト勉強(と雑談)をします。 僕の好きな番組にカンブリア宮殿という番組があります。 この番組は毎週今波に乗っている企業の社長を呼んで、会社が好調な理由、社長の経営理念について作家の村上龍がインタビューして行きます。 先日この番組にスターバックスの社長ハワード・シュルツが登場していました。 その時の言葉がとても印象的なので紹介したいと思います。 「この会社の目的はコーヒーを売る事ではない、顧客にリラックス出来る居心地のいい空間を提供することだ。」 なるほど、どうりで何時間も長居してしまうわけです。

2012年7月11日水曜日

プール、行きたい

今日も暑いですね、皆さん如何お過ごしですか?僕は半ズボンではなく長ズボンをはいてしまい、足汗と後悔が止まらないです。 されど人生は続く、皆さんはどんな暑さ対策をしていますか? 暑さ対策と言ってもいろいろありますよね、水をまいたり、アイス食べたり、風鈴を取り付けたりなどなど… ぼくの暑さ対策はと言えばいつもクーラーをガンガンにつけています。地球にやさしくないですね、すみません… あー海かプール行きたい!

2012年7月9日月曜日

ラグビー見て下さい

暑い日が続いていますね、寒いのが大嫌いな僕には嬉しいですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて今回は僕の大好きなスポーツ、「ラグビー」について書いていきます! まず皆さんはラグビーにどんなイメージを持っておられますか?とても激しいスポーツ、男らしいスポーツという印象を持たれている方が多いのではないでしょうか? でも、ラグビーを知っていても試合を観たとか、ルールについて知っている人は意外と少ないと思います。 興味ある方は是非試合に足を運んで下さい!ラグビーの迫力や面白さを実感できてとても楽しいですよ!

2012年7月4日水曜日

ユーロ、スペインが2連覇!

こんにちは、最近雨が降り続いて嫌な感じですね。 この間も突然の通り雨でビショビショになってしまい、鞄の中の教科書迄濡れてしまいました泣 さて話は変わりますが、この間サッカーのヨーロッパ選手権が終わりました。優勝はスペイン!僕も友達の家で決勝を応援しました。いや~楽しかった、やっぱりスポーツはいいですね。今度のイベントはロンドンオリンピック、待ちきれません!

2012年7月3日火曜日

お店の買い出しにアメ横まで

昨日、お店の買い出しでアメ横に行ってきました。 私がいつも利用している、ドライフルーツ、ハーブのお店に 行ってきました。 サンザシとプルーンを買ってきました。 ドライフルーツ屋のおじさんに50円まけてもらいました^^ 女性だから、割引きするよ!って。 嬉しいですねぇ~ 何だか得した気分♪♪ 一日かけてブラブラしたかったけど、お店をオープンする前には 戻らなくていけないので、欲しいものだけ買って、さっさと 帰ってきました。 アメ横は、楽しいです!

2012年7月2日月曜日

地井さん

先日、地井さんが亡くなられた。 私は、ちい散歩が好きで良く観ていて 亡くなられたことを聞いて、ショックだった。 病気で休養すると聞いてはいたけれど、少し休養したら また、ちい散歩復帰するかなぁって期待してた。 まさか。。。もう、ちい散歩が観れなくなるとは思っても みなかった。 ご冥福お祈りいたします。

2012年6月28日木曜日

流行り

今、パフェが人気らしいですよ! ここ最近、私はパフェ食べてないけど ブームみたいです! コンビニとかでも売ってるみたいだし、お家で手軽に作ったりするみたいです。 確かにパフェって、食べる前からワクワクしたり、楽しいですよね!

2012年6月25日月曜日

努力が足りん

早いもので、もう来月から7月。 半年経ってしまった。。。 大げさかもしれないけど、最近 新年の挨拶してたような 感じがします(笑) 私、半年、何をしてたんだろう? 今年やる事をスケジュール帳に書いて、いくつ達成できただろう? 今年、半年しか残ってないから、残りの分 頑張らないといけないな。 さぁ、気合い入れて頑張りまっす!

2012年6月22日金曜日

サッカー

皆さんEURO2012見てますか? EURO2012ご存知ない方に説明すると、EUROとは4年に1度ヨーロッパの国代表で争われる サッカーの大会です! 今年はウクライナとポーランドの共催です。その前はオーストリアで行われました。 サッカー大好きな僕としては毎試合とてもレベルが高くて見逃せない試合ばかりです。 こないだは友達と深夜のスポーツバーに繰り出して見に行きました。 最高に盛り上がりました、サッカー最高! ちなみに僕の一押しチームはスペイン代表です。華麗なパスワークからなるサッカーは見ていてとても爽快です。 是非普段サッカーを見られない方も夜更かしして見て下さい!

2012年6月4日月曜日

五ッ星お米マイスター

池袋で発見!! お米にこだわったおにぎり屋さん 選び抜かれた一等米を、日本全国で約260人しかいない五ッ星お米マイスターが精米・ブレンドしたものがぼんご弐のオリジナルブレンド米!! そのお米でつくったおにぎりなんで文句なしのおいしさだと。 お米が大好きな方! 是非、チェックしてみてください☆

2012年6月1日金曜日

親とは

ニュースでも取り上げられてますが 本当に虐待されてる子供は多いそうです。 昨日、施設で働いてる知り合いから聞きまして、 普通の常識が常識でなくなってしまうそうです。 親御さんと話をしていても、普通では有り得ない事をいってきたり・・・ 施設にくる子供達は、最初 ここは、何処?私は誰? 状態が多いそうです。 虐待、許されない事です。 子供には罪はありません。 子供に虐待するなら、子供を作るな!って言いたいです。 子供がかわいそうです。 育った環境で、大人になった時にいろいろ出てきますから・・・

2012年5月31日木曜日

心地よいタイヨガ

昨日は、ルーシーダットン&タイ古式マッサージ(トークセン)のイベントでした。 ルーシーダットン・・・タイのヨガ(呼吸方法が独特ですが、心地よいヨガです) 笹塚のラ・ガールスポーツクラブでやらせて頂きました。 時間も遅かったのもあり、マッサージを受ける方は少なかったけど ルーシーダットンを受けて下さったかたは、いつもより多く、嬉しかったです^^ トークセンを受けられた方は、以前にも受けられた方で、 嬉しいお言葉を頂き、テンションが上がってしまいました(笑) トークセンを広めてください って! これからもトークセンを広めていこうと思っています。 トークセンとは・・・ 「トーク」叩く、「セン」伝統医学の経絡を意味します。 タイの北部のみに伝わる民間療法。 雷が落ちた木槌と杭を使って施術していきます。 筋肉や腱を緩ませ、肩こり、腰痛、冷え症にも効果的です。 トークセンの叩く音でリラックス効果もあります。

2012年5月30日水曜日

おススメの本

今 気になってる本が2,3冊あるんですけど買おうか迷ってます。 本によって読む時期が違ったりするので。 今回は永田 豊志さんの頭がよくなる「図解思考」の技術って本を買おうかと。。。 本を愛する友人のおススメなんですよね~ 内容はタイトル通りなんですがかなりおもしろいらしい!!

2012年5月15日火曜日

ちょっとした小旅行

週末に小田原さかなセンターに行ってきました!! 吉祥寺から車で1時間半くらいだったような。 初めての高速道路に緊張しましたが無事に小田原到着。 小田原さかなセンターでは新鮮な魚や貝類などを買って、近くにあるテーブル席でガスコンロを使ってバーベキューを楽しむことができるんです! 一番 美味しかったのはハマグリ!!大きくて身もプリプリ♪ サザエも美味しかったな~海鮮大好きな方にはおススメスポットです!!

2012年5月8日火曜日

こういう会社はどんな求人出してるんだろう

今日の記事でみたけどアポ取りノルマを達成できないと尻を竹刀で叩くようなすごい会社があるみたいですね。 受話器に手をガムテープで巻きつけられて動けなくさせられるので、トイレも我慢するような事態に。。。 ノルマ達成できなかったら、竹刀でケツ叩きの刑なのですが、これに逆らった人は社長室に連れて行かれ、ボコボコに殴られたり、雑誌の角で顔面を突かれるような惨事も。。。。 あ~こんな会社あるんですね~半日でやめますね。いや1時間ももたないだろうなぁ というか こんなことで会社自体もつんだろうか…

2012年5月7日月曜日

そとあそび

天気が良い日が続くと外で遊びたくなってきますよね~! 最近 『そとあそび』ってサイトに出会いました★ 空・海・山などでのアウトドアレジャーがいくつか紹介されてます。 私が気になったのは空での遊びでパラグライダーをしてみたいと思いました! さっそく予約!! 東京から一番近いところでは埼玉の「彩の国こまちパラグライダースクール」。 ここで予約をとることにしました。 一応 今週末なんですけど…、まだ予約の確認がない~ 今日か明日あたりに連絡があるはずなんですけどね~ もう気分はパラグライダーなので予約とれてますように!!!

2012年5月2日水曜日

その名も【吟】

昨日は人生で初めてのレタスしゃぶしゃぶを食してきました!! レタスしんなりってどうよ!っておもってたたけど、、、、 やばい~!美味しすぎて止まらない~ もう完全に虜です。 鍋のだしも最高にマイルドでスープだけでもいけるぐらいの美味しさでした。 因みにお店は「吟」ってとこでした。 歌舞伎町と代官山にあるみたいです!! 鍋の他にも旬のものを使った単品料理もあるのでそちらもおススメです~ 久しぶりに満足した外食になりました!!

2012年5月1日火曜日

タイダンス~

日曜日に タイ北部チェンマイのワイクルー儀式とお祭りが 武蔵小山のとある場所で開催されました。 私が大変お世話になっている先生が先日 タイから帰国して、タイダンスを披露してくれました。 衣装もカラフルでステキ! ダンスと言っても、楽しそう~ タイダンスとは別に、フォンジュン(タイの武道)も魅力的でしたよーー!

2012年4月26日木曜日

パワー

オーラを感じる人。 パワーを感じる人。 と一緒にいると、すごく幸せを感じるし、元気ももらえる。 私の周りには、そういう人がたくさんいて、私のエネルギーになっている。 凹んでいても、そういう人達と会って話したりすると、今まで考えてた事が アホらしく感じる。 ただ、マイナス思考の人や良い人だけど、その人と別れてから疲れが出る人 とは、なるべく避けるようにしている。 自分のパワーが吸い取られるから。 自分もオーラがある人になりたいなぁ。

2012年4月25日水曜日

物まねのコロッケさん

母さんの「あおいくま」 あせるな おこるな いばるな くさるな まけるな これは、タレントのコロッケさんが書いた本。 コロッケさんのお母さんがいつも言ってた言葉。 納得する言葉、考えさせられるね。 前向きになれる本、おススメです!

2012年4月24日火曜日

ブラックペッパーは、すごい!

今朝、はなまるマーケットで ブラックペッパー についてやってた。 ブラックペッパーは、隠し味には最高らしい。 和食にもあうみたい。 レシピをいくつか紹介されてたけど、気になるのが たまごかけご飯 普通は、たまごに醤油が定番。 ブラックペッパー(あらびき)のたまごかけご飯は、違う。 たまごに粉チーズ、ブラックペッパーを入れて混ぜて、ご飯にかける。 味は、カルボナーラみたいらしい。 近いうちに食べてみようっと^0^

2012年4月23日月曜日

くまさん?

今、お米のブランドがたくさんある。 その中で、今注目されてるのが 熊本の「森のくまさん」 甘みがあり、もっちりしていて美味しいらしい。 名前からしてかわいい、表紙もくまさん。 一度は食べてみたい!

2012年4月19日木曜日

ついにセミヌード?!

今朝、ネットニュースを見たら

カイヤ セミヌード

えっ?!

ビックリなんだけどぉ~

ずっと、麻世さんと別居してたんだね。

確かに国際結婚って、大変かも。

価値観も少し違うと思うしね。

2012年4月18日水曜日

今の時期が修学旅行?

今日の朝、新宿プリンスホテルから

修学旅行生がたくさん出て来ました。

多分、中学生ではないかと?・・・

今の時期、修学旅行なんですね^^

遠い昔のことで忘れてしまいましたよ(笑)

きっと、ランドも修学旅行生がたくさんなんでしょうね^0^

2012年4月11日水曜日

実はお米って

炭水化物抜きダイエット、低炭水化物ダイエットの真偽

実際、このダイエットの最新の研究結果はどうなのか。ズバリ、その答えは「わからない」というのが現段階での専門家の見解です。「十分な根拠がないため、低炭水化物ダイエットを推奨することも、これに反対することもできないという結果が得られています(中嶋良子氏・廣田晃一氏 国立健康・栄養研究所)」

…らしいですね。


一日1800kcalを目安とするのなら、900~1260kcalは炭水化物からとるのが栄養学上、理想的。
その量を食材に換算すると、ご飯2~3膳(一膳あたり約150~200kcal)と麺類一人前(約300~350kcal)、小さなお菓子1個分(約100~150kcal)程度。一日3食のご飯類を食べても、量的には全く問題ないみたいです。

何かこの記事みて良かった!!
だって 炭水化物好きだからダイエット時には苦戦するかと思ったけど程々なら問題ないみたいですもんね!

よかった よかった

2012年4月4日水曜日

これからの時期にいいね

都内初の“公園内スタバ”開店~!!

これは行きたい!!

4月18日、上野恩賜公園内に店舗をオープンするみたいですね。

69席のテラス席含め開放的な空間でスターバックスエクスペリエンスを!

春の陽気に誘われて散歩がてらにスターバックス。

これからの時期にはもってこいですね

はやく 他にもオープンしないかな

上野は少し遠いや…

2012年4月2日月曜日

臭いそうな卵

男子の尿で煮た卵は健康食!?

中国東陽市の文化遺産らしい。。。。

う~。。。

この卵「童子蛋」は同市で数百年も続く伝統食で、男子の尿でゆでた卵の殻にひびを入れ、さらに煮込んで1日がかりで作られる。特に10歳以下の男子の尿が好まれるという。

なんこった。。。

この卵を食べると熱射病にならない、血行の流れを促進して体を活性化する、関節などの痛みが消えるなど非常に健康に良いと地元の一部の人は絶賛してるみたいです。

私なら他の方法で健康になるように頑張ります。。

2012年3月29日木曜日

墓場鬼太朗

最近 ちょっとはまってるアニメ

「墓場鬼太朗」

生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳いあげていく。

ゲゲゲの鬼太朗のイメージが強かったためこのアニメを観た時は衝撃でしたw

人間をおっかない妖怪から助ける鬼太朗だったのにここではそんな人間を笑っている鬼太朗。

しかも 時にはネズミ男よりも性質が悪い時もw

やばい!おもしろい!
またDVDかりにいかなきゃ!!

2012年3月27日火曜日

4月発売

キリンビバレッジから食事の際に脂肪の吸収を抑えるペットボトル飲料「キリン メッツ コーラ」の発売を発表!!!

コーラ系で初めて特定保健用食品(特保)の表示許可を受けた。

4月24日発売みたいですけどすごく気になりますね~

コーラ大好きだし健康にも気を遣いたい私にはぴったりですね★

でも、、、味はどうなんだろう

まずいコーラなら意味ないし。。。

とにかく発売日まで待つのみ!

2012年3月21日水曜日

180キロ逃走

180キロのゴリラ逃走で機動隊出動

このニュースをみて最近観た映画「猿の惑星」を思い出しました。

怖いだろうな…

しかも180キロって…

1発でも殴られたらおしまいな感じがする~

隊長は「私のキャリアの中で最も恐ろしい任務だった」と事件を語ったそうです。。。

2012年3月19日月曜日

スピーカーで

友達が最近BOSEのホームシアタースピーカーを購入したとの事でさっそくい週末は友人宅で映画鑑賞を楽しんできました。

みたのは「七人の侍」

音に奥深さがあり体全体で音を受け入れる感じでしたね~

でも、昔の映画はやたら早口で声がでっかく音が割れているので何を言ってるのかがわからないとこもあって結局字幕で映画を観ましたw

2012年3月14日水曜日

ネコとアンドロイド

ネコちゃんようのアプリがあるみたいですね~

アプリ進出がここまでくるとは…

今回紹介されてたアプリがこれ!
画面に映るネズミにネコもつい手がでてしまう「Crazy Cat HD Free」。

画面の中でネズミがチューチューとなきながら走り回るのをタッチして捕まえるっていう簡単なゲーム。捕まえると点数が加算されていく感じ。

ちょっと ネコちゃんが遊ぶとこみてみたいですね~

2012年3月13日火曜日

ほっこり

スロバキアには町を守る「バットマン」がいるみたいです。

バットマンの正体はゾルタン・コハリさん。
町を清掃したり、困っている高齢者を助けたりするほか、不審者を見つけた場合は警察に通報するといった活動を続けている。
ロイターの取材に対し「町のみんなのために良いことをすると決めた。ずっとこの地で生活できるよう、治安を守り、環境をきれいにする一助となりたい」と語った。

町の住民にはコハリさんを変人扱いする人もいるが、隣人らはコハリさんを誠実でいい人だと語る。2人の子を持つ母親は「とても頼りになるし、私たちは彼のことが好き。息子や息子の友だちにとってはヒーローよ」と語った。

う~ん。
何だかほっこりしますね~

2012年3月8日木曜日

最近あったかい

ドラえもんの声変わってもう7年なんですね~

大山のぶ代さん世代の私は声が変わるってことに抵抗があって変わってからはドラえもんをちゃんと見た事がないですね~

ドラえもんといったらやっぱ大山さんだな~

馴染みすぎてて切り替えできない

しかし あれから7年なんて時が経つのははやいもんだな~。。

2012年3月6日火曜日

おかめ納豆からレシピ本

最近は本当にこういうアレンジ系レシピ本が多い気がする。
カルピスや永谷園や紀文の豆乳。

今回はおかめ納豆からのレシピ本。

納豆を使ったレシピは75品~ぐらいあるみたいです。
デザートまで。
なんか無理やりな感じがするけどw

でも 本の中身が気になる。
一つの商品から75品か~
納豆好きな私には結構ありがたい本なのかもしれない~

2012年3月2日金曜日

続編がこの夏公開

『トイ・ストーリー3』の続編にあたる短編映画『ニセものバズがやって来た』が、ディズニー/ピクサー最新作『メリダとおそろしの森』(7月21日公開)と同時上映されることが決定した!!

記事をみて大興奮です!!

ちょっと 短編ってとこが気になるけどあれからのウッディー達が気になっていたので続編が出たのは嬉しいですね~

あ~夏が待ち遠しいです~

2012年2月29日水曜日

芯まであったまる

ホットヨガいいですね~

90分コースでとったんですけどなかなか疲れます…

途中で何度も退出しかけましたw

でも 終わった後の爽快感が癖になります
デトックスされたような体が軽くなったような~

ある人は週1回で5キロも減量できたとか

ダイエットにも美容にも効果を期待できるホットヨガ!!

私も週1ペースで通えるように頑張りま~す

2012年2月23日木曜日

胸に入れてて良かった

オランダで起きた銃撃事件でiPhonが被害者の命を救ったそうです!

胸ポケットに入れられていたiPhoneが弾丸の威力を弱めたため致命傷にならず、被害者の命を救うこととなりました。

いや~ペンダントに銃弾のイメージがあったんですけどiPhoneでなんて今っぽいですね~

しかしホントに助かって良かったですね!
iPhoneバンザイですね~

2012年2月21日火曜日

離婚とホテル

離婚ホテル!!

かなりきになりますよね離婚ホテルの内容が

コンセプトはいたってシンプル。「離婚にからむ面倒な手続きや話し合いなど、長期化しがちなあれこれを週末ステイ中にまとめて片付けちゃいましょう」といったもので、要するに数日間滞在するだけで離婚の手続きをすべて片付けてくれるみたいです。

オランダの起業家ジム・ハルフィン氏が設立。
離婚が金銭的にも精神的にも大きな負担になりがち。そこにビジネスチャンスを見出だしたそうです。

日本も離婚率が上昇してるのでいつかこのサービスを受けれる費もやってくるかもしれないですね~

2012年2月20日月曜日

アプリで彫刻

iPhone/iPadアプリ「PHYZIOS Sculptor」!!
手軽に彫刻を作成できるアプリみたいです★

「ノミ」「ドリル」、「ナイフ」、「ヤスリ」、「パテ」、「回転」、「ライト」などを使って作品をつくっていくみたいですね~

かなり おもしろうそうです!!
実際に道具を手にとって作品を作っていくのとは違うけど今やケータイの画面で気軽に彫刻を体験できるんですよね~
作品はfacebookなどでシェアできる作品投稿ギャラリーに☆

でも 私 ドコモなんでこのアプリを体験できず…

2012年2月15日水曜日

忍者になりたかった

今 イランでは「忍術」が人気みたいです。
何か意外すぎてビックリです。

しかも 女性に人気だとか…
彼女らは自らの修練のために忍術を学んでいるらしく真剣に修行しているのは確かだそうです。

Youtube上でもくノ一の道場が紹介されてます。

さっそくみてみよう

2012年2月13日月曜日

すごいな

トマト品薄状態!?
前にトマトで痩せる!ってニュースでやってたけどやっぱりバナナ同様品薄状態になってるみたいですねw

でも、普通にトマト食べたい人にとってはかわいそうな話ですよね。

2012年2月10日金曜日

期待できるなら

わぁ~!
トマトに脂肪燃焼効果あり!

発表によると、京都大学・河田照雄教授らがトマトの成分を分析したところ、リノール酸の仲間にあたる「13−oxo−ODA」という成分を今回初めて検出した。この成分を与えたマウスと与えないマウスで比較実験を行ったところ、4週間後、成分を与えたマウスは血液や肝臓内の中性脂肪が約30%、血糖値は25%減少したという。

嬉しい結果ですな~

人への効果が期待できる量は一食あたり2個、朝・昼・晩で1日6個。ジュースなら一食あたり200ミリリットルのコップで1杯で、朝・昼・晩1杯ずつ。らしいです。

これを機にトマトの品種改良が進むでしょうね~
ダイエット用トマトがスーパーで並ぶのもそう遠くない話なんでしょうか。わくわく♪

2012年2月2日木曜日

これなら頑張れそう

日記を書いたり腹筋やったり毎日何か続けようと思って試みるも3日坊主で終わったりしちゃうんですよね~

今日 あるコラムの中でなるほどとおもうものがありました。

とても今日は○○できそうにない……というときは、「今日は休もう」ではなくて、「勉強時間1日1時間が目標だけど、無理そうだから5分だけでもやろう」と考えるようにする。
つまり、少なくとも“全くやらない”という選択肢は選ばないということです。ノルマとして本来こなすべき量の1割でもよいので、とにかく「毎日やる」ということを継続するのが重要みたいです!


これなら継続はできそうです。

2012年1月31日火曜日

漢字よりひらがなで

気持ちがイライラしてるときには「ひらがな」をつかってみるといいみたいです。
これで少しはリラックスできるみたいです~

メールを送るときなど「了解」ではなく「わかったよ~!」みたいにひらがなをつかって
気持ちを伝えてみたり。

メールを受け取った側にも気持ちが伝わりやすくやんわりした気持ちになるので
いいですね~

2012年1月27日金曜日

細胞の可能性

細胞レベルで若返り!?

マウスを老化しやすい環境で飼育し、かなりの高齢に達したところで若くて健康なマウスの幹細胞を注射すると、なんと平均寿命より3倍も長い期間生存していたという。

この研究がうまくいけば、「個人の幹細胞を若くて健康なうちに採取しておいて老後にそれを注射で体内に戻す」ということにも。
それをアルツハイマー病や心血管疾患等の症状をとどめることに使えるチャンスにもなるらしい。

すごいな~若返りもだし高齢者に多い疾患の進行を妨げることにもなるかもしれない!!て事だそうです。

そごすぎる~

2012年1月26日木曜日

神経の疲れ

「ソーシャルメディア」を活発に利用する人が増えてきてますよね~
若者の中には「新聞も雑誌も見ない。ツイッターで流れてくるリンクだけで十分」という人がいるみたいですね。

他にもツイッターは、仕事の場面でも使われていますね。
投稿は原則として営業時間内だが、リプライ(お客からの返答)や自社名での検索結果は、休日や早朝、夜間もチェックを欠かさない。
てことは「24時間、365日体制」

あるツイッター担当者は「血圧が上がってきてビックリ」

夜は副交感神経を優位にして心身をリラックスしないといけないのにパソコンやスマホの明るい画面で細かい文字をずっと見ていると、交感神経が過緊張になってしまう。それで体調を崩す人が増えているみたいです。

2012年1月24日火曜日

インプット

最近は1日1冊本を読むって大変だと感じてきました。。
今年はとにかく本を読むことを習慣化したいってのが目標なんですけどそれが身に着くまでがつらい。。

でも おもしろい本に出会うと読み終わった後の満足感がたまらないですね。辛いけどそれ以上の満足感があるのでお金と時間がある限り続けていきたいですね~

最近の中では『アイディアのつくり方』(ジェームス.W.ヤング)がおもしろかったぐらいです。
当たり前のことなんだろうけどそうなんだ!!と納得させられる一冊。
やはりそこに尽きるのか…とも。

2012年1月20日金曜日

お気に入り映画

最近気に入って何度か観てるDVD。

ファンタスティックMr.FOX

ウェス・アンダーソン監督がパペットを使用した手作り感あふれるストップモーション・アニメ。

かなりおもしろかったです!
CG映画が多くなってきてる中でのあえての人形映画!!

話の展開に勢いがあるので一気に観れます。
笑えます。
こうだったらいいのに…がないのでストーリーがリアルに感じます。

とにかく映像もステキでアートな感じがするので観る価値はあるとおもいます。

2012年1月19日木曜日

東京は明日の朝、初雪の見込みだそうですね~
何かワクワクしますね~
子供たちは雪でテンション上がったりするんですかね
私が子供だったときはかなりテンション上がってましたけど。
子供たちのリアクションがちょっと楽しみです。

2012年1月17日火曜日

未来のスケボー

未来っぽい乗り物発見!!

電動スケートボード「Board of Awesomeness」

Xbox 360用Kinectの音声/映像認識、位置情報、加速度データを、Windows 8を搭載したサムスン製タブレットで制御。
ボードの先端に固定したKinectセンサーに手をかざすことで始動し、前に手をかざせば加速し、手を引くと減速もしくは停止する仕組み。
最高時速は約50キロぐらいでるみたいです!はやい~

かなりおもしろそう~だけど乗りこなす自信はないなぁ。

2012年1月16日月曜日

3倍おいしく飲む

昨日は久しぶりに温泉へ~
しかも人が少なくのびのび温泉に入ることができました~
しっかりあったまた後のコーヒー牛乳がたまらなく美味しいです~
100円そこそこのコーヒーがいつもの3倍くらい美味しく感じました。

2012年1月13日金曜日

むくみ解消

顔のむくみがひどいんですよね~
でも カッサージを手に入れてからはまだましになりました~

ピンク色の小さな羽根の形をしたマッサージプレート。
これで顔全体をマッサージ!
むくみが解消されちゃいます!!

むくみが気になる方ならおススメですよ~

2012年1月11日水曜日

PS3

JOYSOUND DIVEではPlayStation3とUSBマイクがあれば家でカラオケができる!!

家に友達を呼ぶ事が多いのでこれあったら楽しいかもです。
ソフトはいらないみたいで月1000円で歌い放題みたいです!!
気軽にできちゃうのが魅力ですね~

2012年1月10日火曜日

ゲーム

昨日ニンテンドー3DSを買っちゃいました~
一緒にモンスターハンターも買ってみました!
まわりの人が結構やってるんでちょっと興味で…

やってみると…

うまく戦えないです
初心者すぎて何が何だかわからないのでまだおもしろさは語れないですね~
でも ハマりそうな予感です。