2011年7月28日木曜日

映画

『コクリコ坂から』観に行ってきました~

60年代の横浜を舞台にした10代の男女の青春物語って感じですかね。
壮大な感じというよりはほっこりしたありふれたお話。(?)
昭和な感じがどこか懐かしく安心するようなそんな感じが良かったです。

でも、俳優さんの顔がちらついて集中できなかったw

あと、主題歌「さよならの夏~コクリコ坂から~」
いいですね~

さっそくダウンロードしちゃいました。

2011年7月27日水曜日

咳が

久しぶりに喉が痛くなりました~

電車の中で咳が出そうになった時必死に止めたんですけど6分間が苦しかったですね~
会社に来た時ものど飴やお茶やらで必死に咳が出ないように頑張るんですけど…

出るなよ~って思ってる時に限って1年分の咳なんじゃないかってぐらい喉の奥底から
荒波がやってくるんですよね~

咳止め買っとけばよかった…

2011年7月26日火曜日

焼きそば

久しぶりにペヤング(インスタント 焼きそば)を食べました。
いや、食べたかったです。

お湯を入れて3~5分くらい待って湯切りをするんですけど
湯切りの時にフタが外れて麺が8割ぐらい外に出ちゃいました。。

こんなうっかりミスって結構ショックだけど何か笑えてきちゃったんでま~いっかって思えました。
たぶん 久しぶりだったんでこんなミスがおきたんです

今度はうまくいきそうな気がします。

2011年7月25日月曜日

歯医者

右奥歯の歯茎に痛みがあって虫歯なのか口内炎で痛いのか分からず3,4日ほっておいたら
痛みがピークになったので歯医者さんへ行ったんですよ。
そしたら 『親知らず』が生えてきてみたいです。
レントゲンでみたら4本出てきてたんで全部抜きましょうだって。

え~

2011年7月21日木曜日

自転車

自転車にも一方通行の標識ができるんですね

自転車と車の事故を減らすためにも自転車専用の道路をつくってるだとか…
いろいろ規制をかけて事故を減らすのか~

2011年7月20日水曜日

家具

今日 アンティークショップで購入したソファーがうちにやったきました!!
この日を楽しみに待ってましたよ~

しかししかし…

部屋に馴染まず…w

きゃーーーー

どうにかこうにかで馴染ませようとして1時間経過…
ようやく配置完了&布団カバーの色を変更

家具買うのって結構大変ですね
服なら試着できるんだけど家具はそうはいかないですからね

とにかく 後は目が慣れるのみですかね…

2011年7月19日火曜日

やったー

なでしこジャパン優勝しましたね!!
やったーーー

勢いってすごいですね~

前半戦はまだ半分夢の中でしたが後半戦からしっかりみましたよ~
あんまりサッカーに詳しくないですけど夢中になってしまいましたね~

世界中が注目してたんでしょうね~

澤さんがかっこよすぎでファンになってしまいました~

2011年7月15日金曜日

足裏

やっぱ
夏だし暑いですね

夜は足の裏に冷たいシーツを当てて一瞬の心地よさに感動したり
そのシーツが温くなるとまた別の冷たい場所を探して当てたり
を繰り返してたんですがふっとオデコに付けてた冷えピタをおもいだし足の裏へ…

ひゃ~オデコより気持いい~
自分の足の裏ってすごい熱もってって私には最高のヒンヤリ感でした

そしたら 気持よすぎていつの間にか熟睡してました。

熱帯夜は足の裏に冷えピタです

2011年7月13日水曜日

キムチ

韓国がキムチを世界遺産にするためユネスコに申請するって!?

おお~何かすごいことになってますね~

もともとは白菜の塩漬けだったのが豊臣秀吉が現在の韓国に出征してから
キムチの作り方に変化が訪れたものらしいです。

武士たちが、自分の足が冷えないように唐辛子を靴の中に突っ込んで韓国に
持ち込んだのがきっかけで韓国に唐辛子が伝来し、キムチに唐辛子が使われる
ようになったんですって!!

そうだったんですね~

そしたら 世界遺産登録になるかどうかってのは日本人としても気になるとこですね。

2011年7月12日火曜日

121

そろそろ夏休みですね
この夏、富士急ハイランドに行かれる方も多いんじゃないすか?

いや、絶叫マシンが好きな方なら行くべき!!
新しいアトラクションがこれまたすごいんです

名前は『高飛車』

落下角度は垂直からさらに抉りこむように落ちる121度!!
いや~無理ですね
私なら無理です

2011年7月11日月曜日

冬瓜

今の時期食べたくなるのが冷たい冬瓜の煮びたし!!
暑くてなかなか食欲が出ない時に食べたくなるんですよ

煮びたしにして食べるのが一番好きです
冷たくてしっかりダシの味がしみ込んだおいいしい冬瓜~

こんなこと言ってるとホントに食べたくなっちゃいました。
因みに7月~9月頃が旬らしいですね

2011年7月7日木曜日

言葉

「もし~」とか「~たら」とか「~れば」とか…そんな想いに惑わされんな。自分が決めた
一つの事が、お前の宇宙の真実だ。   By カミナ

っていう名言。

何か響きましたよ~
こう、ドシンとくる…



そういう強い意志いいですね

己を信じるってことですか

でも、この名言を放ったアニメを知らないのでそこんとこの話の流れから理解してみたいですね。

2011年7月5日火曜日

スタバ

『スターバックス』ブランドの家庭用コーヒー商品を全国で販売するらしいですね!!

これは嬉しい!!
スタバのない地方には嬉しいニュース!!
わざわざ お土産で買わなくてもいいんです!!

地元にはスターバックスがなくてスタバのある都会へ遊びに行った時お土産で買ってたんですw

2011年7月4日月曜日

タクシー

最近中国で、とんでもない方法で渋滞を抜け出したドライバーがいるそうな。。。

なんと車で歩道橋に上り、渋滞を脱しようと!!
すさまじすぎる…
てか、乗客はどんな思いで見届けたんだろう…

無事に上り下りもできそのままどっかえ消えてってしまったそうだけど
何かやってくれるね 中国。


でも、いくら急いでるからってルールは守らなきゃね。

2011年7月1日金曜日

冷えピタ

暑ですね~
何か首のとこ日焼けしてました。

暑いから夜中は冷えピタをオデコに貼って寝てます。
これが結構涼しい…ですよ