2012年3月29日木曜日

墓場鬼太朗

最近 ちょっとはまってるアニメ

「墓場鬼太朗」

生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳いあげていく。

ゲゲゲの鬼太朗のイメージが強かったためこのアニメを観た時は衝撃でしたw

人間をおっかない妖怪から助ける鬼太朗だったのにここではそんな人間を笑っている鬼太朗。

しかも 時にはネズミ男よりも性質が悪い時もw

やばい!おもしろい!
またDVDかりにいかなきゃ!!

2012年3月27日火曜日

4月発売

キリンビバレッジから食事の際に脂肪の吸収を抑えるペットボトル飲料「キリン メッツ コーラ」の発売を発表!!!

コーラ系で初めて特定保健用食品(特保)の表示許可を受けた。

4月24日発売みたいですけどすごく気になりますね~

コーラ大好きだし健康にも気を遣いたい私にはぴったりですね★

でも、、、味はどうなんだろう

まずいコーラなら意味ないし。。。

とにかく発売日まで待つのみ!

2012年3月21日水曜日

180キロ逃走

180キロのゴリラ逃走で機動隊出動

このニュースをみて最近観た映画「猿の惑星」を思い出しました。

怖いだろうな…

しかも180キロって…

1発でも殴られたらおしまいな感じがする~

隊長は「私のキャリアの中で最も恐ろしい任務だった」と事件を語ったそうです。。。

2012年3月19日月曜日

スピーカーで

友達が最近BOSEのホームシアタースピーカーを購入したとの事でさっそくい週末は友人宅で映画鑑賞を楽しんできました。

みたのは「七人の侍」

音に奥深さがあり体全体で音を受け入れる感じでしたね~

でも、昔の映画はやたら早口で声がでっかく音が割れているので何を言ってるのかがわからないとこもあって結局字幕で映画を観ましたw

2012年3月14日水曜日

ネコとアンドロイド

ネコちゃんようのアプリがあるみたいですね~

アプリ進出がここまでくるとは…

今回紹介されてたアプリがこれ!
画面に映るネズミにネコもつい手がでてしまう「Crazy Cat HD Free」。

画面の中でネズミがチューチューとなきながら走り回るのをタッチして捕まえるっていう簡単なゲーム。捕まえると点数が加算されていく感じ。

ちょっと ネコちゃんが遊ぶとこみてみたいですね~

2012年3月13日火曜日

ほっこり

スロバキアには町を守る「バットマン」がいるみたいです。

バットマンの正体はゾルタン・コハリさん。
町を清掃したり、困っている高齢者を助けたりするほか、不審者を見つけた場合は警察に通報するといった活動を続けている。
ロイターの取材に対し「町のみんなのために良いことをすると決めた。ずっとこの地で生活できるよう、治安を守り、環境をきれいにする一助となりたい」と語った。

町の住民にはコハリさんを変人扱いする人もいるが、隣人らはコハリさんを誠実でいい人だと語る。2人の子を持つ母親は「とても頼りになるし、私たちは彼のことが好き。息子や息子の友だちにとってはヒーローよ」と語った。

う~ん。
何だかほっこりしますね~

2012年3月8日木曜日

最近あったかい

ドラえもんの声変わってもう7年なんですね~

大山のぶ代さん世代の私は声が変わるってことに抵抗があって変わってからはドラえもんをちゃんと見た事がないですね~

ドラえもんといったらやっぱ大山さんだな~

馴染みすぎてて切り替えできない

しかし あれから7年なんて時が経つのははやいもんだな~。。

2012年3月6日火曜日

おかめ納豆からレシピ本

最近は本当にこういうアレンジ系レシピ本が多い気がする。
カルピスや永谷園や紀文の豆乳。

今回はおかめ納豆からのレシピ本。

納豆を使ったレシピは75品~ぐらいあるみたいです。
デザートまで。
なんか無理やりな感じがするけどw

でも 本の中身が気になる。
一つの商品から75品か~
納豆好きな私には結構ありがたい本なのかもしれない~

2012年3月2日金曜日

続編がこの夏公開

『トイ・ストーリー3』の続編にあたる短編映画『ニセものバズがやって来た』が、ディズニー/ピクサー最新作『メリダとおそろしの森』(7月21日公開)と同時上映されることが決定した!!

記事をみて大興奮です!!

ちょっと 短編ってとこが気になるけどあれからのウッディー達が気になっていたので続編が出たのは嬉しいですね~

あ~夏が待ち遠しいです~