2011年10月31日月曜日

地図

アップルが地図製作会社を買収~!!

どんな地図をつくってくれるんですかね

アップルだから他にはない新感覚の地図を提供してくれると期待してる方も多いかと。。

いや~どんなんですかね~

アップルさんにはドキドキワクワクさせられちゃいますよね~

2011年10月28日金曜日

アプリ

スマホのアプリでSoundHoundってのがあるんですけどご存知でしょうか。

私はこれ結構使ってます♪

スマホにむかって歌って検索。
鼻歌レベルで良いんです
ちょこっと知ってるとこだけ歌ってもヒットするので嬉しいです~

でも歌が下手だとたくさんヒットして少しショックをうけます
実際、よくわかんない歌を歌ったらたくさんの候補が出て大変なことにw

2011年10月27日木曜日

年賀状が

年賀状になんと「映画」がついてくるらしいですよ~

人気映画を家庭で無料視聴できる!!
年賀状に印刷された番号を地上デジタル放送対応テレビやパソコンに入力すると、映画30本のリストから1本を選ぶことができる仕組みになってるみたいです。


何だかおもしろそうですね
今年は怠けず積極的に年賀状を出してみようかな。

2011年10月26日水曜日

炭酸

炭酸水でキレイになれるみたいですね~

便秘解消、美肌ゲット!!
食事と一緒に少しずつ飲むことで食欲抑制、ダイエットにも!
疲労回復/運動時にもオススメ!

らしいですね~

2011年10月19日水曜日

野菜ジュース

最近 野菜ジュースはさほど効果がないってのを知りました。
よく 1日分の野菜これ1本でとかあるんですけどその言葉を真に受けて飲んでる
時がありました。

確かに1日分は入ってたかもしれませんが栄養面ではそうではなかったんですよね~

やっぱり野菜は食事できちんと摂った方が良いですね

野菜が嫌いな方などはおススメらしいです
実際に生野菜を食べるのとではもちろん栄養は減りますが摂らないよりは良いと
考えたら。


あくまでも健康補助食品として上手に利用しなくちゃ。。

あ~野菜料理が食べたくなた~
今日は水炊きにしようかな

2011年10月17日月曜日

噛む

顔のたるみ・ドライマウス・糖尿病の恐れも!?

よく噛まない食事の仕方を続けると大変なことになるかも…

噛むことは単に食べ物を細かくすることだけでなく、唾液の分泌を促したり、
口のまわりの筋肉を鍛えたりする働きがあるんです。

なんで この筋肉や唾液が少なくなるとたるみ・ドライマウスになる原因につながる
ことに~

ドライマウスとは唾液の分泌が減り、口が乾く症状だ。薬の副作用や病気などで起こることもあるが、唾液を出す唾液腺の機能が低下することでも起こる。食べものがのみ込みにくくなるほか、
会話をしにくい、口がネバネバする、口臭、舌の痛みといった症状が出るらしいです。

噛むって大切~よく噛ん食べるようにしましょ~!!

2011年10月13日木曜日

まわって~

ダイエットに良いと言われたんでフラフープをしてみました。

けど、見かけ以上に難しく6回ぐらいまでしか回せず…
回せないと始まらないダイエット…

腰回りにすごくききそうなんですけど残念です

でも、くじけずもう少し練習してみようと思います。

2011年10月12日水曜日

クモ

昨日は部屋の大掃除をしました。

クモ発見!!

結構 掃除はしてたつもりなんですけどショックですね~
下駄箱にいたんですよ

立派なクモの巣が完成されてました…

でも、クモを殺せず…
どうか 速やかにここから立ち去っていただきたい
神様とクモにお願いをしてそこはそっとしておきました。

2011年10月6日木曜日

アップル

衝撃です

スティーブ・ジョブズ会長が56歳で死去。

ちょっと前にスティーブ・ジョブズの超仕事力の本を読んだばかりなのでショックです。
ジョブズの映画も観たのに…


ついに歴史の人となってしまったんですね。
今日はジョブズの名言集を買って帰ります。

2011年10月5日水曜日

さむ~

何だか急に寒くなりましたね~

鍋料理が食べたいです
あったかい靴下ほしい
ユニクロのダウンが気になる


あ~季節変わったんだな~って実感。


てことで、体調には気をつけましょ~

2011年10月4日火曜日

パン作り

家でパンをつくってみました~

シンプルなパンなんですけどおいしすぎました

やっぱ焼き立てが一番おいしい!!
それとビーフシチューで合わせて食べるんですよ

これがまた最高においしい~

今度はミルクパンをつくろうかと…